〆ツーを楽しもうヽ(´o`;

gama

2022年12月18日 22:44

・・



・・




2022/12/18(日)
昨夜からの強風が吹き荒れてるものの
今日の天気は晴れ予報


だもんで今年の乗り納めになるかもと
エロシスでひとっ走りしてきたというお話し




まずは休日の朝恒例・・・
一週間分の飯を炊かねばならない


久しぶりに123Rに載せてみた
(炊飯はガスコンロでやってますのでご安心を)



炊き上がったら・・


まずは玉子をぶっかけ・・



その上に賛否両論ご意見いただいた・・


キャベツを敷き詰め・・
(生野菜はNGなので今回は炒めたぜ)



最後に港町名産の削り節と揚げ玉を振りかけると・・


もうこりゃたまりまセブン丼の出来上がり



ガガガっと掻き込み残りはラップに包んで冷凍庫にポイ




CHA-CHA-CHAっと支度を終えたらエロシスに火を入れ出発


強風が吹き荒れているものの
エロシスを駐輪場から出すのに汗かいた



走っていると次第に身体が冷えてきて・・
電光掲示板の気温6℃の表示を見て納得


R1を西に進み西郷ICで下りる予定だったが
流れが悪くなったのでひとつ手前で下り・・

適当に走り新東名の森掛川ICの横から
K58に向かい更にK399へと進む



向かうはかわせみ湖とやら



適度にくねった道を軽快に走るエロシス♡

最高だぜお前はとつぶやく




途中でマップルRにも記載されていた
友田家住宅の案内板を見つけ寄り道



立派な御屋敷の前で・・


パシャリ



マニア向けの厠を発見しテンション上がるも・・


中は残念ながら普通の便器だった
(しかもウォシュレット便器)



正規ルートに戻り少し進むと・・


かわせみ湖に到着




ここが


かわせみ湖・・か・・・とつぶやき

カフェオレ調の湖面を眺めながら


カフェオレをゴクリ




食後の運動に


展望台へ続く階段を上ってみるも・・



浜松側は


木々の間から見える程度で期待外れ



ダム湖の方は・・


カフェオレで映えない



このあとはK399をさらに北上し
K63を右折し川根に向かう



またこの道が・・


今年の締めくくりにふさわしいデスロード



しかも雪まで降ってきたり




ようやく川根に出てK64~R1と走り帰宅

100kmちょいの〆ツーは終了



エロシスのオドメーターは69,165km

2022年は7,400km走ってました




お疲れエロシスありがとエロシス




おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事