こめ焼酎を楽しもうヽ(´o`;

gama

2022年03月09日 22:16

・・



・・




先日頂いた・・


球磨焼酎 極楽




この独特の風味が米焼酎の真髄であろう




一方で同じ米焼酎の


博多の華こめ





以前、たまたまセール中で安くなってたのを買ったら


パッケージには・・

国産米を100%使用し
蔵の地下深くから汲み上げた水で作ったけん

まろやかで華のある香りと
伝統の技の確かな味わいを楽しみんしゃい

(製造所は久留米ばい)

と自信満々に綴ってあり・・




まさかこれって掘り出し物?

こりゃ楽しみズラとつぶやき

お湯割りでグビっとやったものの・・


むぅ・・ ワシ、麦焼酎との違いが分からんズラと

自分のバカ舌を嘆いたものだった
(いぃ爺さんも同じく違いの分からぬ漢だったらしく安心した)





しかしこの度・・

極楽で米焼酎に開眼し・・


また博多の華こめ焼酎を買ってしまった
(セールでもないのに・・)




ひとつ失敗したのが・・

きばいやんせ琥珀のよかいち芋よかいち

空になってしまったこと



今回は麦を買ったほうがよかったか・・





芋焼酎、麦焼酎との飲み比べはできなくなったが

とりあえず明日から極楽博多の華の飲み比べズラ





そげんと知らんバイ。゚(゚´Д`゚)゚。

勝手にしいや

と思われた方は

岩下志麻さん風につぶやいてね






おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事