新年を楽しもうヽ(´o`;

gama

2025年01月11日 15:11


・・



・・



新年明けて1/2(木)
今日は夕方からワイフの実家に集合なのだ


だもんで・・
午前中はトリッカーでソロツー


お久しブリーフの女神大橋♡



からの・・
野母崎方面へ走り・・


トリッカーと夫婦岩と軍艦島と一緒みたいな的な♡



駐車場に併設のトイレに行くと・・


プッと吹き出しそうな落書きが
(この角度から推測すると犯人は60~70代のオジジか?)




その先の軍艦島資料館は大きく変わっていて・・


恐竜博物館に飲み込まれていた




有料施設なので中には入らず


無料の望遠鏡で軍艦島を眺める
(スッゲェーよく見えますぜ)




さらに先に進んで・・


誰もいない脇岬で海をバックにパシャリ


昔はあんなに賑わったのにぃ~♪と
吉田拓郎が唄いそうなくらい誰もいない




ここまで来たら・・


鈴鹿のアニキも訪れていた樺島灯台まで足を延ばす



アニキも歩いたであろう小道を歩くと
感慨深いものがあるね
(偉人の足跡をつたうみたいな的な)



御前崎の灯台とは違って・・


観光客は誰もいない




天気も良くて


絶景なり絶景なり




アニキのレポには無かったが・・


名所のオオウナギを見てから樺島を後にした




野母崎半島一周しようかと考えていたが
あのクネクネ道よりも来た道を選択した方が吉か



途中から茂木方面へ舵を切り網場へ抜ける
(アミバじゃなくてアバと読みますよ)


海に突っ込んでいくようなこの景色が好き♡



こうして110kmのソロツーは終了

トリッカーは小回りが利いて楽しいね~
(タンクが小さいのに燃費は32.5km/Lとあまり伸びない)



やっぱ長崎の海はよかバイ♡


あなたにおススメの記事
関連記事