帰省を楽しもうヽ(´o`; その2
・・
・・
2024/11/3(日)
今回の帰省目的の・・
我が家の一大イベントとは・・
長女の結婚式なのでした。゚(゚´Д`゚)゚。
当方、実は三姉妹の父・・
嬉しくもあり寂しくもあり。゚(゚´Д`゚)゚。
ありがたいことにU崎さんも来てくれて・・
お礼にいつもよりリーゼントを長くしときました
来賓祝辞ではべた褒めのお言葉を頂戴し・・
祝辞用に盛ってあると分かっていながらも
親としてはこれ以上無い嬉しさですね。゚(゚´Д`゚)゚。
両家代表挨拶を指名されてて・・
緊張のあまりグダグダになってしまい
〆の新郎挨拶も・・
温かくを言えずに
アタタ・・アタタ・・ ・・・アタタ・・と繰り返す始末
お前はケンシロウかよみたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。
ふたりからと感謝のプレゼントまで貰い・・
開けてみたら・・
ここにもケンシロウが
新郎にもお礼を言うと・・
いや、僕はじぇんじぇん知りませんでしたと言う・・
何ちゅうか本中華なすっとぼけた新郎
二人には末永く幸せになってもらいたいもんです
11/5(火)
楽しい一家団欒の日々もあっという間に過ぎ
もうしぞーかに戻らねばなりません。゚(゚´Д`゚)゚。
10:54発の新幹線かもめに乗るため
駅まで送ってもらい・・
二女と孫と三女と一緒みたいな的なパシャリ
カッペなので・・
とりあえず新幹線かもめをパシャリ
武雄温泉駅でリレーかもめに乗り換え・・
先ずは1本目をプシュリ
博多駅でのぞみに乗り換え・・
2本目をプシュリ
昼飯は・・
冷蔵庫からパクってきたパンをパクリ
そんなこんなで・・
港町に着いた時はもう真っ暗
駅からテクテク歩いて別荘に着いたのは18:20だったか・・
ようやく長旅が終わった
長女と二女が嫁に行き
残るは三女のみ・・
次は親族代表挨拶はビシッと決めねば・・
そう秘かに思ったグダグダ親父でした。゚(゚´Д`゚)゚。
おしまい
関連記事