知らずに乗ってしまった・・ アレに

gama

2019年03月20日 19:25

・・


・・




先日のこと・・


ニューモデル店頭試乗会で新車を乗り回しに行こうぜ

と誘われた






会場に到着すると・・
NEW MODELたちがズラリ勢揃い





その中の1台にすぐ目を奪われた




こ、これは!!


スクーターのようなボディにもかかわらず・・
オフロードも楽しめそうなタイヤとホイールを装備し・・
しかもエンジンはナナハンという・・


X-ADVじゃあ~りませんか



聖地で食ったタコ焼きが走馬灯のように頭に浮かぶぜ・・

よ~し
早速コイツをブン回してみるか




と思ったが・・
まずはコイツを試乗してみた


(もちろんクリックしても大きくなりませんよ)



HONDA CRF1000L
アフリカツイン アドベンチャースポーツ
(Dual Clutch Transmission)



実は何も知らずに

あ~ アフリカツインね
知ってる知ってる
なかなかいいんじゃないの


くらいにしか思っていなかったが
帰ってから調べてみると・・
これはアドベンチャースポーツとかいうやつだった



スタンダードモデル?と比較すると・・

タンク容量が18ℓから24ℓと大幅にアップ
サスペンションストロークも延長
最低地上高も20㎜アップしてるらしい

他にもエンジンガードやクラッシュバーを装備したりと
至れり尽くせりの豪華大盤振る舞い
(しかしこれにより13㎏もの重量増になったんだとか・・)


更にうれしいことにこのモデルには・・
ローダウンタイプも用意されているのだ

そのtype LDのシート高は60mm低くなって830mmだが
さらにシートの調整で810mmにもできるらしい


この試乗車はtype LDとのことだった

サスペンションの沈み込みは少ない感じだが
足つき性は充分許容範囲だ


こんな感じだ


ちなみにエロシスのシート高は・・
カタログデーターでは840㎜と記載されている


たしかにこれはエロシスよりも足つきがGOODいいじゃん


足を真っ直ぐに降ろすとステップにあたるのだが、
アメリカンタイプ以外は似たようなものだろう




トランスミッションは・・
Dual Clutch Transmission


DCT・・所謂、オートマチックだ

手元のスイッチでいろんなモードに切り替えができる


試乗前に説明を受けたが・・
まるでチンプンカンプン
(予備知識が全く無いからね)



よくわからぬままエンジンに火を入れ走り出す・・


まぁ・・
悪いわけないっすよね



いやいや・・
最高じゃないっすかって感じ





・・





次に乗ったのが

X-ADV

まぁ・・
悪いわけないっすよね
(えっ、それだけ)



そしてもう1台
知らずに乗ってしまった・・コレに的な・・


CBR250RR


このマシン・・
なんと
車両本体価格 839,160円なんだとか


久しぶりにこんなハンドルの低いマシンに乗ったが
思ったよりポジションはきつく無かった



他にもインライン4




こんなのがあったのに・・
なぜか乗らなかった




・・





いやいや・・

やっぱバイクっていいねぇ~

焼酎のお湯割りをチビリチビリやりながら
ワイフにそんな話しをすると・・


買ってもいいよ
と言うお言葉



但し・・
増車はダメ
今の2台を処分して1台にするならね




今の2台





この2台を手放せとは・・

う~ん・・
究極の選択じゃん




さすがワイフ・・
オレの操り方を熟知してるぜ




ということで
アフリカツインはまたの機会に・・





おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事