CUB考察ヽ(´o`;
・・
・・
CUB考察・・
なんて大そうなタイトルをつけてしまいましたが
当方、
エロシスと
ヴァンヴァンは持っているが
CUBは持っていない
しかしCUBが欲しいという気持ちはずっと前から持っていて
定期的にその病が顔を出す
俗にいう
CUB欲しい欲しい病
しかしひとくちにCUBと言ってもそれこそ多種多様
排気量も50、70、90、オーバー100cc・・etc
スタイルもスーパーカブ、リトルカブ、プロ、ハンター、クロス・・etc
なかにはメーカーなんて関係なく、あのスタイルそのものがカブであって
ヤマハのメイトや
スズキのバーディーもカブと誤解してる人もいるほど
アンチホンダのヤマハ党のメイトオーナーや
スズキ党のバーディーオーナーは・・
『youのCUB、ロゴが違っててカッコイイね』なんて言われた日にゃ
相当悔しい思いをしてきたに違いない
(オーナーたちもカブだと思ってたりして・・)
そんな老若男女に愛されるCUBだからカスタムもまた多種多様
ノーマルのスタイルを崩さない派
お洒落なカスタムを施すシティ派
過積載に喜びを見出す旅仕様派・・etc
画僧は勝手に拝借m(__)m
しかしこれだけ多くの台数が出回っていると
自分だけのオリジナルCUBにカスタムしようにも
似たようなカスタム車が存在してることも珍しくなく
それ以上のカスタムを施そうと泥沼にハマってしまう危険もある
・・
・・
私もCUBを買ったらカスタムを施したい
その方向性はもちろん
長距離旅仕様
積載を楽にするため大型キャリアは必須
(プロならノーマルでも充分でしょうね)
スピードが出ないとか坂を上らないとか言われるが
小排気量なのでそれは当然と理解している
(そう言いながらもヴァンヴァンより速いかもしれない)
ただ一番心配なのが・・
シート
エロシスもヴァンヴァンもシートが長くて幅が広いおかげで
尻痛も緩和されて快適に長距離を走ることができているのだが・・
CUBのシートは短い
これでゆったりとどっしりと座れるのだろうか?
ゴールドウィンみたいな豪華なシートとまでは望まないが
できれば背もたれなんか付いていれば快適な旅ができそうなんだが・・
そんな夢みたいなカスタムCUBなんかある訳ないか
そんなことを考えていた矢先に・・
なんと
背もたれ付きカスタムCUBが
━―(゚∀゚)━― アラワレタ~!!のだ
コレ・・
どうです
yo~
この背もたれ・・
取り付けは一見すると木材を使ったように見受けられるが
おそらくSUS304あたりの材料を使い強度的にも抜かりはないはず
その上に木目色調のシールを貼り付け木の持つ優しさと温かさを演出し
メタリックなSUSが強調しすぎないようナチュラルに仕上げてある
また表皮にも本革が強調してバランスを崩さぬよう
車体色に合せた藍染らしき生地のカバーを掛けてある
でもワンポイントで本革の高級感も演出したい・・
そんなオーナーの思いがヒシヒシと伝わってくる
ハンカバ
しかも遊び心を取り入れた鬼ハン風取付け角度
う~ん・・
オーナーはこのカスタムにどれほどつぎ込んだのか・・
このカスタムCUBを超えるカスタムを施すとなると・・
底なしの泥沼にハマること間違いなし
やっぱCUBに手を出すのはヤメとこう
そんな
CUB欲しい欲しい病を一蹴したカスタムCUBのおかげで
当分は発症することないでしょうね
おしまい
関連記事