続・ラーツーを楽しもうヽ(´o`;
・・
・・
鉄は熱いうちに打て
野菜とツーレポは鮮度が命
昨日のニュースなんて誰も欲しがらな~い
などといろんな言葉がありますが・・
要は・・
さっさやらんかい と・・
そんな感じで
壁の中のジプシーたちもビックリの
前回からのつづき
ボルトユルユルセクシーダイナマイト2号
キャリーパミュパミュのボルトを締めたら出発だ
(車載工具積んでて良かったぁ~)
まずはここでラーに必要な名水を調達
湧水
この近くには・・
冷泉もあるのだ
この冷泉はサイダーの味がするんだぜ~
どこでラーしようかと・・
高台に上ってみた
景色は良いがそれを伝えられない
しばらくウロウロして
海べたの人気のない公園を見つけたぜ
久しぶりのラーツーなんで
豪勢にトッピングしようと途中で材料を購入してきた
煮豚と煮玉子
イマイチ調子の悪い
123R
今回のメインは・・
うまかっちゃん
海老みそとんこつ
さらに高級な・・
もやしも買ってきたのだ
ぎこちない手つきでラーを作っていると・・
人気のない公園と思いきや・・
子供が来たり・・
その子のオヤジが来たり・・
アベックが来たりと・・
けっこう賑やかになってきた
(恥ずかしい)
当然の如く私の前を通り過ぎる時・・
このラジバンダリーなおっさん・・
ヤバくね~みたいな・・
そんな顔して通り過ぎていくのだ
ふと顔を上げるとコイツまでもが・・
そんな目でオレを見てた
そんなこんなしてるうちに麺が茹で上がり・・
80円のうまかっちゃんに
200円の煮豚煮玉子と
60円の高級モヤシをぶち込んだら・・
スペシャルうまかっちゃんの完成
う~ん
美味そうにみえない感じがするのはカメラのせい?
なんて感じで・・
引っ張るだけ引っ張って・・
こんなラーメンしか作れましぇんでした
ところで・・
うまかっちゃんって・・
何種類あるんでしょうか?
うまかっちゃんツウの人
教えて下さ~いm(__)m
話しは変わってこのおニューのタイヤ・・
これまでロデオボーイの如く暴れていたヴァンヴァンが・・
ピタッっと震えが止まった
まるで・・
アルチューのオヤジが・・
焼酎飲めば手の震えは止まるとば~い
みたいな・・
シンコータイヤ
そんな感じでなかなか良いかもね
知らんけど
そんなのどうでもエエわい的な
ラーツー物語・・
やっとおしまい
関連記事