南阿蘇を楽しもう

gama

2017年06月20日 20:03

・・



・・



・・







そんなわけで・・

ひとっ走り行ってきやしたぜ






相変わらずのガレた道・・








そんな難所を乗り越えて・・




着いた





快晴ではないが絶景である







今回はあのコブまで行ってみるぜ





と、その前に・・


コンビニ弁当で腹ごしらえを
(11時撮影)





・・





そして・・

軽快なウォーキングで




難なく到着した






快晴ではないが絶景である




そして向こうに見えるのが・・


もうひとつのコブ




ふふふ

もちろん行くぜ






山アベックに挨拶して・・




進む





ぐるっと回り込むルートもあったが・・




上級者コースを選択
(勝手にそう思ってるだけです)




そして・・


到着




最初のコブが見える








そして・・



自撮る
(思いっきり腹を引込めてます)







そして・・


戻る




またココを登らんばとかい





と思ったら回り込んだルートがあった






そして

12時・・

無事ヴァンヴァンの元に戻ってきた
(1時間で戻ってきた)







あ~

腹へった




先輩たちの宴会場をお借りして・・




ヤル





麺を茹でたら・・





もうお馴染みの・・


デタラーメン☆ブラックダイヤモンド
(12時半出来上がり)







塩ラーメンで作るブラックダイヤモンド・・


美味し




なのですが・・


先日、検診で塩分控えろと指導ありました。
それまでワイフが買ってくるラーメンは
マルタイ棒ラーメン塩分25%カットだったのですが、
最近は塩ラーメンを買ってくるようになりました。

なにか訳でもあるのでしょうか?






そんな・・

どうでもいいですよ~的なことを考えながら

絶景の地を後にする




名残惜しいぜ




途中で写真を撮ったりしながら


絶景なのにそう写ってないのが不思議





途中で脇道に入ったら・・


デカ過ぎて一部しか写っていないが・・




横にしてもダメでした
(首を痛めないでね)





・・






その後は一目散に帰宅し・・

夜の部の練習



キュウリをつまみに・・

ヤル







・・







南阿蘇の絶景のおかげで

有意義な一日を過ごせました










おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事