軍艦島に・・

gama

2016年06月12日 15:09

・・



・・



・・





軍艦島に行く









・・・上陸する予定はないけど






天気もいいし・・





いっちょ行ってみっか~




と久しぶりにヴァンヴァンに火を入れたのだ







・・






目的地までのルートは何通りもある・・



とりあえずココに寄ってみた


馬込教会

『白亜のゴシック式聖堂
夜間のライトアップが美しい』

とツーリングマップルに記されている

(が、夜に行ったことはない)







寄り道したとことは・・




そう


海と空のブルーが映える

リゾートアイランド・・



伊王島なんです







5年前に橋で繋がった伊王島











島内は狭いのでチャリを借ります


電動アシスト付きをチョイス








ところがコイツ・・・


壊れているのか・・


アシストしてくれない




ヒーハー


ヒーハー



弱虫ペダル実写版ですか・・・




ようやくたどり着いたのがココ






ここは・・




なんですよ~




もちろん海もビューチホー










近くには資料館もあるのですが



それよりも目を引くのがコレ



・・・丸見えなんですが



ちなみにこんな感じ・・・


(画像はイメージ)




小心者にはハードル高すぎなWCでした





来館者名簿にサインして



伊王島をあとにします





・・・





道なりに進むと・・





夫婦岩





その先が本日の目的地・・


軍艦島資料館






ここの望遠鏡からは


軍艦島の廃墟がくっきり見えますぜ








隣接するお食事処になにやら

軍艦島カレーなるものがあるらしい




お~し

いっちょう食ったるか~と思いきや・・・


なんと



ちと高い・・・




カレーはあきらめて帰ることに







・・







脇岬海岸を通り












阿池姫(おちひめ)という領主の娘が
舟もろともろこの池に沈み、
竜になって村の守り神になった

という伝説があるというココ





ここにお泊りされた方も多いのでは?




・・




あとは寄り道もせず



往復120kmのツーリングを終えたのであった





・・






・・





いや~


しかし暑くなりましたね~



メッシュジャケット着てても汗ダラダラ







少しでもフレッシュエアーを取り込もうと


旭風防の角度を変えてみたぜ






・・・効果なさそうですね







夏場は外しますかな










おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事