どんくさいのん(´・Д・)」
・・
・・
・・
雪でびっしゃげたガレージを・・
建て替えました
凛とした佇まいのガレージに
全く不満は無かったのですが・・
なんか・・
ビニールハウスを・・・
連想させる要素を持ち合わせてるみたいで
悩みに悩んだ末に・・
コレにした
決め手はアルミの角パイプフレーム
アルミ角フレーム
そう・・
あのレーサーレプリカ時代に
一世を風靡したマシン・・
RG250γ(ガンマ)を彷彿させるではありませんか
ちなみにオイラは
RZ250派でした
しかしコレ・・
商品説明では
30分くらいで完成すると書いてあるんですが・・
30分・・・
無ぅ~理ぃ~ヽ(´o`;
びっしゃげた
ビニールハウスガレージは
パチンパチンとはめ込むだけだったのに対し・・
これはネジで留めるタイプ・・・
30か所だったかな・・ネジで留めるトコ
そのあとにシートを掛けて・・
裾を20か所ゴムで留めて・・と
開梱から片づけ終わりまでに費やした時間は・・
約1時間半・・
ヒロシ風に言うと・・
♪ チャラリ~チャラリ~ラ
BGMは、Peppino Gagliardi(ペピーノ・ガリアルディ)の「ガラスの部屋」と言うらしい
gamaです
ガレージを買ったとです・・
約30分で簡単に完成と書いてあったとです・・
女性でも簡単にできるとも書いてあったとです・・
・・
オイは1時間半も掛かってしもうたとです
gamaです・・
gamaです・・
gamaです・・
みたいな・・・
翌日は手のひらにしっかりマメまでできてました
ていうか・・
30ヶ所のネジ留め・・
1ヶ所に1分かかれば
それだけで30分ですよ
裾の20ヶ所ゴム留め・・
1ヶ所に1分かかれば
それだけで20分ですよ
オイラがどんくさいのか・・
商品説明が間違いなのか・・
さぁ・・
どっち
おしまい
関連記事